各大学や校友組織の公開されている情報と、開示可能な情報を集めたデータベースです。 申込者に対して、各種データにアクセスできる権限を無料で付与します。
学生数5,000人以上を有する私立・国公立大学の下記データが収録されています。
● 大学公式サイト ● 校友会サイト ● オウンドメディアサイト ● 2019年度以降の卒業生向けイベント情報 ● 2019年度以降の校友会報情報 ● 大学公式の広報用SNSアカウント情報 ● 校友組織単独運営のSNSアカウント情報 ● 卒業生向けクレジットカード情報 ● 2017年度以降の寄附金実績 ● 各大学が運用するクラウドファンディング情報 ● その他、校友組織独自の面白い企画・活動の紹介
今後も皆さまのリクエストを聞きながら、取り扱うデータを増やしていく予定です。
他大学の取り組みを参考にした上で、施策の意思決定をされたい方などのご利用を想定しています。
学長・理事 意思決定者
学長・企画室 担当者
校友・同窓 関連担当者
膨大なデータの収集にかかる時間を削減し、大量に収集・整理された各大学の情報を通じて、さまざまな施策へのヒントに役立てることができます。
常に最新の情報が更新されるので、日々の他大学 調査・情報収集の時間コストを短縮できます。
他大学の情報を一元的に分析することにより、 自校の施策立案や改善に役立ちます。
校友組織データベースは、『Airtable』というクラウド型Webデータベースツールを使用しています。
STEP1. 下記フォームにご入力いただいたメールアドレス宛に、登録用URLが送られます。
STEP2. URLにアクセスし、Airtableにユーザー登録をしてください。
STEP3. ユーザー登録完了後、校友組織データベースを閲覧いただけます。
1. 本データベースはリアルタイムに更新されています。
2. 本データベースは許可したアカウントのみ閲覧可能です。シェアをしたい場合は、下記申し込みフォームよりお申込みいただくよう、お伝えください。
3. 本データベースの無断での再配布や販売は禁止しています。(生データはもちろんのこと、本サービスから得られるグラフや知見を含む。) 論文執筆など許可できる場合もございますので、相談のある方は当社までお問い合わせください。
校友組織データベースをご利用になりたい方は、下記フォームをご入力ください。
校友会・同窓会、社会連携活性化の支援、課題解決はお任せください
お電話でのお問い合わせはこちら
03-6380-9904
平日 10:00~19:00