イベント/配信


Alumni-Social Labの強み

ホームカミングデーに関する豊富な実績
2021年度に開催した全国のホームカミングデーの約30%をサポートしました。
ホームカミングデーの実績は日本でNo.1です。

対面/オンライン/ハイブリッドイベントに対応
新型コロナウイルスの影響により、大学が開催するイベントもオンライン開催が主流となりましたが、これからはリアルとオンラインの両方の要素を取り入れたハイブリッド開催が主流になると予測しています。
全ての開催形式に対応し、様々な新しい技術活用も積極的に行っています。

企画から当日運営/レポーティングまで一気通貫
クライアントのご予算やニーズに応えて、企画から当日運営/レポーティングまで一気通貫、または部分的なサポートまで実施します。
イベント事例






制作事例
ホームカミングデー
桜美林大学ホームカミングデー オンライン2021
2021年11月23日に開催された桜美林大学様のホームカミングデーにて、特設サイト制作と収録動画制作、動画配信を担当しました。
桜美林ジャンボ抽選会から校友会員の獲得と、ふるさと桜募金のPRから当日の卒業生からの寄付に繋がりました。
第30回 中央大学ホームカミングデー
2021年11月21日に開催された中央大学様のホームカミングデーにて、特設サイト制作と収録動画制作、動画配信を担当しました。
中央大学様では初めてのオンライン開催を無事に成功させ、既存参加者層である年配の卒業生でも安心して視聴できるデザインを意識しました。
第24回 筑波大学ホームカミングデー
2021年11月6日に開催された筑波大学様のホームカミングデーにて、第1部の動画配信と第2部のoViceを活用したオンライン交流会を担当しました。
当日は英語の同時通訳配信を行い、多くの帰国留学生も視聴しました。オンライン交流会ではoViceを採用したことで、自由に動いて話しかけられるリアルに近い体験ができました。
父母懇談会
入学式/学位授与式
学園祭
東洋大学学園祭 第57回 白山祭
2021年10月30-31日に開催された東洋大学様の学園祭にて、特設サイト制作と動画配信を担当しました。
建物にカーソルを合わせるとキャラクターの吹き出しの内容が変わることや、配信当日にキャンパス内でオーナメントを点灯する瞬間に特設サイトも連動してデザインが変わるギミックなどを実装しました。
オンライン交流会
若手卒業生向けイベント
中京大学 Home Port Festa
2019年度卒業生に向けた2年越しの卒業生イベントです。企画から全ての制作を担当しました。
若手卒業生向けに、キャッチーなキービジュアルを意識した特設サイトを制作しました。
また、オンラインホワイトボードサービス「Miro(ミロ)」を使って、オンライン上に卒業式会場を用意し、自宅に居ながらまるで卒業式の会場で直接メッセージを受け取っているような没入感を演出しました。
イベントやWEB、その他コンテンツ制作でお悩みの方はお気軽にご相談ください
お電話でのお問い合わせはこちら
03-6380-9904
平日 10:00~19:00