
大学の校友・社会連携・同窓会関連部署の祭典「第2回 校友組織カンファレンス」開催決定!
※本イベントは終了しました。
この度、卒業生組織を扱う部署・校友会/同窓会役員の方を対象にした「第2回 校友組織カンファレンス」を2022年7月8日(金)に開催することが決定しました!
『第2回 校友組織カンファレンス 』
サイトURL: https://alumni-conference.com
校友組織カンファレンスとは?
大学の卒業生組織を扱う部署、校友会/同窓会役員の方を対象にした視聴・交流イベントです。
2021年度に第1回目をオンライン開催し、約40大学・60名を超える参加者にお集まりいただきました。
第2回目となる今回は、東京都内の会場にて対面での開催が決定。
校友領域の先駆者、大学業界のトップ層、そして業界に精通する企業にご登壇いただきます!
業界内外を巻き込み、大学の垣根を超えた繋がりをつくり、校友領域の成長を一気に加速させ、日本の大学全体、また校友組織の未来を考えるイベントを目指します。
イベント概要
参加対象者
● 校友・社会連携部署の大学職員
● 同窓会・校友会関係者
● 大学向けサービス / アルムナイ事業に従事されている一般企業の方
開催日時
2022年7月8日(金) 13時00分~17時00分
(12時30分 受付開始)
開催場所
※新型コロナウイルスの感染状況によって、開催方法を変更する可能性があります。
※開催後、各プログラム内容をアーカイブ配信いたします。
参加費
無料
申し込み方法
特設サイトの参加申し込みページよりお申し込みください。
[URL] https://alumni-conference.com
<参加申し込み締め切り>
2022年7月5日(火)
プログラム
※2つの会場を使用したイベントを予定しています。
A会場 | B会場 | |
13:00~ | オープニングトーク | |
13:15~ | キーセッション「校友組織の5年後、10年後を考える」 (桜美林大学学長・進研アド改革支援室長ほか) |
|
14:10~ | 若手卒業生組織を成功させるヒントは巻き込み力 (若手同窓会会長・学生校友会チームほか) |
寄付募集を成功させる「組織と人」の巻き込み方 (大学基金室担当者ほか) |
15:05~ | 校友組織の広報に活かせるSNSマーケティング (大学広報課SNS担当者ほか) |
2021年の開催事例から未来のホームカミングの形を考える (大学校友課ホームカミングデー担当者ほか) |
15:55~ | クロージングトーク | |
16:00~ | 交流会 |
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。